vs 税務署
昨年から勤労形態が「請負」に変わり、確定申告をしなくてはいけないことに。
2月に会社からもらった「源泉徴収票」を添付し、パソコンで作成した書類を送ったのに2ヶ月なしのつぶて。なんで1円も戻ってこないんだと税務署に電話したところ。
なんでも源泉徴収票の数字を写した時に、間違った欄の数字を使ったようで、保留になっているとか。来週修正申告書を送るから書き換えて送ってくださいとのことなんだけど。
これは私が問合せしなければ、なしのつぶてだったってこと?
数万円といえど戻ってくるものをなかったものにしろってこと?
もちろん写し間違った私が悪いにせよ、自分から聞かないとなんらアクションはなかったのかしら?
どうも税務署不審。普通は皆さんどうしてるの?問い合わせてるの?
« ボールカウントから数えると | トップページ | ひとんちの無線 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 話題のセクハラ(2018.04.19)
- 図書館は便利なようで(2018.04.16)
- お大事に といいたいけど(2018.04.13)
- いよいよ(2018.04.10)
- 打者に専念させたい(2018.04.07)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/2439918/68441388
この記事へのトラックバック一覧です: vs 税務署:
コメント